町田民商 動画解説【労動保険加入の手続き】
本日は、労働保険の加入手続きの方法をお話します。
まず最初に労働保険の保険関係成立届を作成します。
法人の方は、登記事項証明書をご用意ください。そして会社の印鑑です。
個人の方は、印鑑のみご用意ください。
雇用保険の加入が必要な方。
つまり従業員が週20時間以上働いている方がいる時は雇用保険の加入が必要です。
雇用保険適用事業所設置届も作成が必要になります。
法人の方は、登記事項証明書をご用意ください。
個人の方は、事業所となる場所の賃貸借契約書をご用意ください。
これ以外にも若干ご説明が必要です。
一度民商にご連絡ください。
さて、これで手続きは終了です。
最後に、書類は出来ましたが、労働保険料の申告納付が必要になります。
この点は、加入の時期、業種など短い時間ではご説明できません。
また次の動画でご説明させていただきます。
